Two wheels Days!

MTBとホンダJAZZやモンキーのレストア&カスタム

スポンサーリンク

2021-01-01から1年間の記事一覧

デコ凸ボコ凹遊び#383 2021/11/20

ありがたいことにシーズンインしたMTB仲間よりライドの誘いあり。 久しぶりに多数でのライドだ。 張り切って出撃。

デコ凸ボコ凹遊び#382 2021/11/06

最近、ブログ投稿ヤル気スイッチが接続不良で、なかなかスイッチが入らない・・・ いろいろとネタも溜まってきている。 久しぶりにヤル気スイッチを強制的にONにする。 先月に行ったデコボコ遊びを簡単に記録。

JAZZ124 其の九十二 (ウインドシールドの改良)

【2021年5月頃の作業記録】 「JAZZ其の六十八」で取り付けたウインドシールド、効果はあるものの胸から上 への風圧が凄くて・・・どうにかならないものかと考えていた。

JAZZ124 其の九十一 (10/23 JAZZでキャンツーデビュー)

このブログで縁があり、知り合うきっかけになったJAZZ乗りのNさんと言う方がいる。 そんなNさんに誘われた9月のキャンプは、出発時に雨が降っていたためJAZZで出るのは断念して、不本意ながら車で行ってきた・・・(N氏はJAZZで出動) しかし、ついにと言う…

デコ凸ボコ凹遊び#381 2021/10/30

朝晩こそ冷えるものの、日中は暖かく過ごしやすい日が続いている。 デコボコ遊びをするのに丁度良い季節になった。 お遊びシングル仕様だったハードテイルを10速に戻したので、 久しぶりにチョイと足を延ばしに出撃してみる。

デコ凸ボコ凹遊び#380 2021/10/17

10月に入ってからも最高気温は30度弱まで上がる暑い日が続いていたが、 16日(土)を境に寒気が流れ込み、一気に気温が低下して涼しいを通り越して 寒くなった。 すごい寒暖差だ・・・

デコ凸ボコ凹遊び#379 2021/10/09 (コロナワクチン2回目 接種後3日目)

10/6(水)の午後、ようやく2回目のコロナワクチン接種(ファイザー)が完了した。 その翌日、朝起きると副反応からか、熱はないが頭痛と微妙な倦怠感・・・ 注射した側の腕も痛む。 特に下半身が怠く膝から下がダルンダルン。 なんだこれはと言う感じ。

デコ凸ボコ凹遊び#378 2021/10/02

土曜の朝、6時前に目が覚めたので、犬の散歩がてら少し遠くの方まで歩いてみる。 陽が昇るまでは肌寒い。 それでも日中は真夏日になるんだとか・・・ 季節の変わり目は寒暖差が激しい。

JAZZ124 其の九十 (オイル交換 三回目)

【2021年06月初旬の作業記録】 前回のオイル交換から走行距離が約2700キロとなった。 ギヤチェンジの感覚が少し重くなってきたようにも感じる。 もうちょい乗ってもいいが・・・ ちょうどこの頃は、JAZZカスタムの作業を毎週のように行っていたため、夏を迎…

デコ凸ボコ凹遊び#377 2021/09/19  (コロナワクチン1回目 接種後3日目)

最近どうにもブログ投稿ヤル気スイッチが入らない・・・ またまた、少し前のライドの記憶。 9/16(木)夕方に、ようやく1回目のワクチン接種(ファイザー)を行った。 僅かに副反応が出たが、「まぁ、こんなものか」と言う程度。

デコ凸ボコ凹遊び#376 2021/09/05 (Stantonbikes Slackline631 シングル化)

またまた放置していたライドの記憶・・・ やはり今年は例年になく涼しくて、朝晩はとても過ごしやすい。 雨上がりの翌日、出撃しようかと思ったが、けっこうな降水量だったため 控える。 それに雨上がりの朝は、湿気が立ち昇り蒸し暑いからね。

デコ凸ボコ凹遊び#375 2021/08/01

放置していた少し前に行ったライドの記憶・・・ 梅雨が明け、いよいよ本格的な夏がやってきた。 猛烈な暑さだったココ数年の夏に比べれば、朝晩は過ごしやすく日中の最高気温も30~33℃程度とまだぬるい。 仕事の作業現場も未だ40℃に達する事がないため疲労が…

デコ凸ボコ凹遊び#374 2021/06/26

早いもので6月もあと少しで終わる。 相変わらず梅雨らしくない天気が続いている。 今年は空梅雨か? 日曜日は雨の予報とのこと。 日中は蒸し暑いが、例年に比べると朝晩は比較的過ごしやすいため 早起きして出撃してみる。

JAZZ124 其の八十九 (Honda Collection Hall 収蔵車両走行ビデオ HONDA JAZZ&MAGNA FIFTY)

このyoutube動画を見つけたのは数年前のこと。 これはブログに貼っておかねばと思いつつも、ずっと忘れていた・・・ ふと思い出したので、忘れないうちに貼っておこう(笑)

デコ凸ボコ凹遊び#373 2021/06/12

梅雨入りしたけど梅雨らしくない天気が続いている。 今年は空梅雨か? 頼まれ事があるため、ライドついでに用事も済ませる作戦で出撃。

JAZZ124 其の八十八 (LED化 ヘッドライト編)

【2020年10月頃の作業記録】 ヘッドライトLED化の備忘録。 年式の古いバイクのヘッドライトをLED化するには幾つかの方法がある。 ①ヘッドライトをLED用に丸ごと交換する ②直流交流兼用のLEDユニットに交換する ③バルブを交換する などなど・・・他にも方法は…

デコ凸ボコ凹遊び#372 2021/06/07

午前は雨がぱらつく日曜日。 昼頃には止んで晴れ間が戻った。 路面コンディションに影響する雨量ではないため、ちょっくら出撃。

デコ凸ボコ凹遊び#371 2021/05/29

日中は暑くなるらしいため、早起きするつもりだったが・・・ 二度寝して起きたら会社に行く時間帯になっていた。 少し出遅れた感はあるが天気も良いので出撃する。

JAZZ124 其の八十七 (LED化 テールライト編)

【2020年10月頃の作業記録】 テールライト編の備忘録。 書くことは少ないのでサラッと短めに。

JAZZ124 其の八十六 (LED化 ウィンカー編)

【2020年 10月頃の作業記録】 2014年よりコツコツと手を加え続けて来たおかげで、徐々にではあるが自分の使用目的に見合った一台に仕上がってきた。 まだまだやりたい事は沢山あるが、今後もJAZZしか乗らないと決めているため、焦ってアレもコレもやる必要は…

デコ凸ボコ凹遊び#370 2021/05/23(eMTB)

梅雨入りした先週は、連日のように雨が降り続いた。 土曜は晴れたが、路面コンディションを考慮して出撃は控える。 翌の日曜日、梅雨の晴れ間で快晴。 しかし寝坊した・・・ 少し出遅れたが、様子見がてら出撃してみる。

デコ凸ボコ凹遊び#369 2021/05/16

天気予報は当たりシトシト雨が降る朝。 しかし時間の経過と共に雨は止み、空は明るくなる雲行き。 雨雲レーダーでは午前中は降ってもパラつく程度の降水量。 本降りなら諦めもつくが・・・ 本日は雨だと決め込んで、引きこもってインドア趣味に没頭するつも…

デコ凸ボコ凹遊び#368 2021/05/15(ナイスライダーとの出会い)

今年は梅雨入りが早いようで、5/15以降の天気予報は曇りや雨の予報が続いている・・・ 平年(6月6日ごろ)より21日早く、統計史上2番目に早い梅雨入りとなる見込みらしい。 出撃できる場合は、できるだけ走っておきたいところだ。 本日は頼まれごとがあるた…

JAZZ124 其の八十五 (ワンオフ 削り出しのマフラーステー)

【2020年9月頃の作業記録】 最近、何故かはよく分からんが・・・ 走行中にマフラーの出口付近を擦ることが多くなった。 今までこんな事は無かったんだけどな・・・ 車体を傾けすぎなのかな? 乗る度に傷が増える一方なので、ちょっと対策してみる。

デコ凸ボコ凹遊び#367 2021/05/09

本日も予定がギッシリ(笑) ライドの告知があったが、出発が微妙な時間帯。 予定との兼ね合いで昼前には戻りたい。 ソロで早めに出るか、皆と出て短めで切り上げるか、二つに一つ。

JAZZ124 其の八十四 (PWK28 SB張り付き原因と対策 スロットルバルブスプリング交換)

【2020年5月頃の作業記録】 JAZZ124 其の八三で、PWK28キャブのセッティングはザックリではあるが決まった。 キャブの大きさは関係ないのか?パイロットジェット(PJ)やジェットニードル(JN)のクリップ位置は、PB18、PC20、PE24、PWK28まで大きな変化は見…

トレイルライダーと行くツーリング

ありがたいことに、お仲間がツーリングを企画してくれた。 普段はMTBばかり乗っているトレイルライダー達だが、本日はロードバイクやクロスバイクに乗り換えて遊びにでかけてみる。 目的地は太平洋!

デコ凸ボコ凹遊び#366 2021/05/03

連休中は後半の天気予報が思わしくないため、遊べる時に遊んでおきたいところだ。 天気も良いので「ちょっと走るか」と思いたち、急ではあるが誘ってみたところ出撃可となったため、ちょっくら遊びにでかけるが・・・

デコ凸ボコ凹遊び#365 2021/05/01

どうしても行きたい場所があったため、急遽予定を変更。 天気予報では昼頃から雨らしいので、早起きしてササッと走って撤収する予定だったが・・・

JAZZ124 其の八十三 (ビッグキャブ ケイヒンPWKφ28へ換装)

【2020年5月頃の作業記録】 「プロジェクトJ124」が終わり、PE24キャブのセッティングも一段落した。 素人的な感覚ではあるが、乗ってみると、何となく「124ccのポテンシャルを引き出せていないのでは?」と思ってしまう瞬間がある。

スポンサーリンク