Two wheels Days!

MTBとホンダJAZZやモンキーのレストア&カスタム

スポンサーリンク

MTB-メンテナンス

シマノ リヤシフトレバー 10s 分解 修理 (2024/02/10)

一年ほど前からシマノのリヤシフトレバーの調子が悪い。 症状はロー側に変速するために親指でレバーを押し込んだ時、 引っかかり感がなくスカスカになってしまう事がよくある。 トップ側への変速は問題ない。 今まで騙しだまし使っていたが、いよいよダメに…

SR SUNTOUR SF20-AION-35EVO フロントフォークOH 

「異音がするので一度、分解してみてもらえませんか?」と打診があった。 引き受ける前にメーカーサイトで詳細な分解図とメンテナンス動画をみられるかの 確認をした。

タイヤ交換

6週連続で週末に雨が降り、1週晴れてまた雨の週末。 週末休みで、アウトドア系の趣味を持つ人はストレス溜まるかもね(苦笑) しかし、こればかりは仕方がない・・・ ならばと言う事で少し自転車いじりなど。 重い腰を上げ、ツルツルボロボロになったタイヤ…

X-FUSION SLANT RL2 (26") 分解 トラベル変更

Stantonbikes Slackline631 (26”)を組み戻す事になった。 サスペンションフォークはX-FUSION SLANT RL2を使う。 このフォークは、内部にあるピンを打ち換える事により、トラベル量を120、140、160に変更して使用する事ができる(80、100でも可能らしい)。

タイヤ交換

タイヤの交換時期が近づいてきた。 2019年1月の新車当時から履いているため使用期間は1年2ヶ月ほど。 タイヤは年明け早々に購入済みだった。 しかし、貧乏性なため・・・ あと一回だけ・・・ もう一回だけ・・・ 最後の一回・・・ と、使い続けること、やは3…

Switchback 631 カスタム チェーンステーガード

Switchback 631のチェーンステーに、ガードとして巻いてたゴムチューブが 劣化してボロボロになったため交換する。 また同じようにゴムチューブを巻いても良いんだけど、毎回、同じじゃつまらない。 って事で、余っていた革を適当に切って、土木工事で使う水…

Slackline631 リプレースエンド修理

#264のライドで運悪く枝を引っ掛けリプレースエンドを折ってしまった。 リプレースエンド = 交換用ディレイラーハンガー 修理開始。 イギリスのStantonBikesから直に個人輸入したって事もあり、何かあった場合に備えて 予備ハンガーも一緒に購入してあった…

タイヤ交換とリヤハブのグリスアップ

6/25日は雨の日曜日。 フロントタイヤとリヤタイヤを交換した。 フロントはこれ。 リヤはこれ。 1000gオーバーか・・・ でも最近は重量を気にしてない。 ついでにXTリヤハブを分解してグリスアップ。 作業中は手がグリスでベタベタになっているため写真はこ…

コイルASSY交換

COTIC 魂(SOUL)26インチにはROCK SHOXの2012年モデル 「Sektor RL Dual Position Coil」 という名称のサスペンションフォークを取り付けている。 現在サグがストローク量(140mm)の40%以上あり柔らかすぎるため、今回はコイルをYellow/Soft からRed/Mediu…

サドルクランプのネジが欠損したので交換ついでに・・・

#208のトレライで、シートポストのサドルをクランプする部分のボルトが1本欠損した。 サイズはM5のロングボルト。 自転車以外でもメカ弄りしてると、ボルトが一本無いだけで困る場合ってけっこうあるから、 色んなサイズ、種類、長さのボルトは保管してある…

ハブメンテ

リヤホール マビック クロストレイルのラチェット音が油切れで甲高く なってきたので分解注油。 分解はいたって簡単。 分解の仕方と構造は、2011年6月12日に投稿した 「自転車イジリ」のカテゴリ MAVIC Cross Land USTと全く同じ。 今回使った油脂類。

Slackline631 リヤブレーキパッド交換

10/30日のライドでリヤのブレーキパッドを使い切ったので交換。 変摩耗してるけど、今回もキッチリ使い切った。 この形状のパッドはレジン、メタル共に新品と使用済みの在庫が沢山ある。 今回は使用済みの中から、パッド残量の多いメタルをチョイスした。 実…

Slackline631 専用バッシュガード

フロントにバッシュガードを付けていない人を多く見かけます。 トレイルを走っていると大きな倒木や岩は、しょっちゅうありますが、 元トライアラーなので「乗車して越えられそうだ」と思えばチャレンジ したいんです。 やっぱり足つきせずに越えたいんです…

COTIC SOUL リヤブレーキパッド交換

トレイルライド#179のライドでリヤブレーキのパッドが綺麗にすり減ったので交換。 前回交換したのは#144。 左(使用前)右(使用後)。 いや~使い切ったなぁ~。 なんだかスッキリ♪ でも、ここまで減らないと交換しない管理人・・・ 交換する前にキャリパー…

フロントタイヤ交換

ちょっくら魂のパーツ交換記録など。 昨年2014年10月にリヤタイヤで使用していたシュワルベ ノビーニックが役目を終えた。 使用開始時期は2013年9月頃のトレイルライド#97から。 このタイヤ、個人的には外れだったな・・・。 次に選んだのはシュワルベ レー…

2014年11月ディスク台座修理記録

備忘録としてカテゴリーに COTIC 魂 メンテを追加。 トレイルライド#136(ゲストを迎えてトレライ) その2 2014/10/26 のライド後半記事で転倒してディスク台座を酷く曲げてしまったと書いた。 昨年の出来事だが、その修理記録。 まずは酷く曲がってしまった…

魂リヤパッド交換

トレイルライド#144 2014/12/28のライド後、魂のリヤパッドを交換したので記録しておこう。 左は新品、右は磨耗品。 磨耗品は確かBBBのパッド。 約2年半使い倒し70回以上のトレライをこなし距離にして2500kほど使用した(たぶん^^;)。 あと2~3回(100k…

ROCK SHOX 2011 REBA RLT Ti U-TURN AIR分解

今日は台風18号の影響で朝から雨。 一日雨の予報なので、ちょくらフォークの分解&整備を実行した。 このフォークは海外通販で購入しトレイルライド#16 2011年11月05日から投入後、 ロッキー、青豚、魂とフレームを変えつつノーメンテナンスで今まで使ってき…

ロッキーブリ眠りから覚め再び始動!?

せっかくの日曜日なのに朝から雨がシトシト・・・ トレイルに行きたいが、こればっかしは仕方ないか^^; 天気の悪い日は自転車いじり日和~♪ ってことで、以前より現役を引退しフレームだけの姿になっていたロッキーブリ のリジット&シングル化について考えて…

2012 Sektor RL Dual Position Coil 「Yellow/Soft」に交換

10/8日にUKのショップで注文していた、2012 Sektor RL Dual Position Coilの 「Yellow/Soft」スプリングが10/31に、ようやく到着した。 ショップサイトでは「1 week」で到着とのことで、実際ショップ側は 注文した翌日10/9日にロイヤルメール便で発送済みだ…

2012 Sektor RL Dual Position Coil 参考資料

ROCK SHOX TECH DATA→ROCK SHOX Service Resources Technical Manual-Sektor-2011(PDF) RockShox-Spare Parts Catalog-2012(PDF) 参考画像

2012 Sektor RL Dual Position Coilのスプリングについて

海外通販で購入した2012年モデル 「Sektor RL Dual Position Coil」の スプリングには、やはり硬めの物が標準装備されている事が判明した。

PMフォーク&INキャリパー 再び・・・

昨年、苦労してロッキーに取り付けたシマノの初代XT4ポッドキャリパーを 青豚(Blue Pig)に取り付けてみましたので簡単に書いておきましょう。 久しぶりにマニアックなネタだな(笑)

PMフォーク&INキャリパー(その4)

この記事は、その3からの続きとなっています。 じゃ~ん♪完成品のお披露目といってみますか! 材質は超々ジュラルミンと呼ばれるアルミ合金 の一種であるA7075を使用しました。 このアルミは金属並みの強度があり粘りもあるので、 ポッキリと簡単には折れた…

PMフォーク&INキャリパー(その3)

この記事は、その1、その2からの続きとなっています。 その2の最後で、 「だったらもうアレするかしないでしょうってことで、 久しぶりに○△■×に踏み切りますか」 という意味ありげな文章で区切りをつけましたが、 ○△■×には「ワンオフ」というキーワードが…

PMフォーク&INキャリパー(その2)

その2 この記事は、その1からの続きとなっています。 それでは、PMキャリパー→INフォーク変換アダプターを使って、旧型XT4 ポッドキャリパーを取り付ける事ができるのか検討してみましょう。 この取り付け向きでは無理ですね。 この取り付け向きが正解でし…

PMフォーク&INキャリパー(その1)

2011年11月に投入した、Rock Shox「REBA」のフォークで問題が一つ。 このフォークはブレーキ台座がPMタイプとなっています。 (PM=ポストマウント、IN=インターナショナルの略) 現在、幾つかのディスクブレーキセット&160mmローターを使い まわしています…

Rock Shox メンテ関連の覚え書き

フォークにトラブルが出た場合は自分でOH&メンテするので、 その時に役立つ情報として、動画とリンク先を貼り付けておこう。 スモールパーツの入手先も見つけておいた方が良さそうだ。 調べてみるとGiantストアで購入することができるらしい。 ◆ 動画 ◆ ■ 0…

なんちゃってマッドガード?

長年、自転車に乗り続けていると、消耗タイヤやチューブってけっこう溜りませんか? 自転車愛好家の皆さんは、どうしているのでしょうか? そんな使わない物は、とっとと廃棄! って方が多数かもしれないけどね・・・(汗) 管理人宅には劣化したり磨り減っ…

MAVIC Cross Land UST

少し前に書きっぱなしで放置してあった記事を完成させてみた。 ロッキーで使用しているMAVIC「Cross Land」・マビック「クロス ランド」 USTのフリー音が少し気になっていたので、フリーボディを取り外して内部の チェックをしてみよう。 予めカセットを外し…

スポンサーリンク