Two wheels Days!

MTBとホンダJAZZやモンキーのレストア&カスタム

スポンサーリンク

メリダ-MERIDA- ONE-FORTY 900 (分解&修正)

2020年12月末の記録になってしまうが・・・

備忘録として書いておこう。

 

 

f:id:m420625117271:20210112154053j:plain

f:id:m420625117271:20210112154056j:plain

f:id:m420625117271:20210112154241j:plain

届いた荷を開封してチェックする。

リヤには塗装が剥がれた傷が2か所程あるものの、それ以外は特に擦れた傷もなく、新品かと見間違うほど綺麗なフレームだった。

フルサスにしては、かな~り安価だったため、何処かに欠陥があると疑っていたが・・・

どうやらコレ、SHOP関連のデモ車、もしくは週末に街乗り程度の使用だった雰囲気がある。

どちらにしろ、素性が分からない物を、そのまま組んで後のトラブルに発展するのも気分が悪いため、きっちり分解して自分の目で確認しておく。

例え新品で買ったとしても分解はするし、吊るしのままでは絶対に使わない(笑)

まっ、何も見つからなければ、お得な買い物だったという事になるのかな。

 

 

f:id:m420625117271:20210112154245j:plain

まずはバイクスタンド付属の重量計で計ってみる。

フレーム重量の公称値は3270g、この測定値ならば誤差の範囲だ。

stantonBikes switchbackが確か2500gくらいだから、約1kgの増量になるようだ。

 

 

f:id:m420625117271:20210112154105j:plain

f:id:m420625117271:20210112154143j:plain

f:id:m420625117271:20210112154133j:plain

分解すると言っても複雑な作りではないため、サクサクと分解は進み、アッと言う間に全バラ完了。

各ベアリングに異常はなく、グリスもしっかり塗布されている。

付着する異物に砂、泥が見あたらない所を見ると、たぶんコレ未舗装路を走ってないと思われる。

試乗車だったか街乗りレベルの使われ方と見て間違いはない。

 

 

f:id:m420625117271:20210112154151j:plain

 全バラするなら、T16、25、30、40、50の各トルクスレンチ及びトルクスビット、トルクレンチは必須だ。

丁寧にも締め付けトルクやトルクスサイズがレーザーマーキングされている所に好感

が持てるし、メンテする側としては、こういう気遣いが有難いね。

 

 

f:id:m420625117271:20210112154200j:plain

チェーンステイには予め傷防止のゴムが張り付けてある。

何気に嬉しいポイントだ。

 

 

f:id:m420625117271:20210112154109j:plain

ブッシュの当たり面に塗装が乗っている。

このままでも全く支障はないが、せっかくの機会なので全て修正加工しておこう。

 

 

f:id:m420625117271:20210112154113j:plain

f:id:m420625117271:20210112154117j:plain

f:id:m420625117271:20210112154121j:plain

スクレーパーで塗装を剥がし、オイルストーンで平面を出したら、仕上げで面取り。

 

 

f:id:m420625117271:20210112154125j:plain

f:id:m420625117271:20210112154138j:plain

やっぱり取り付け面は、こうでなくっちゃね(笑)

あ~スッキリ~♪

 

長くなってきたため次回に続く・・・

 

 

スポンサーリンク