Two wheels Days!

MTBとホンダJAZZやモンキーのレストア&カスタム

スポンサーリンク

トレイルライド#123(GW山サイ二日目) 2014/05/04

1日目の夜はビール数本飲んだら疲れから眠くなり小部屋を借りて寝袋で24時過ぎに就寝。
じつは寝袋、初体験。

寝袋って、なんか寝にくくて・・・
足元が蒸れて暑いし・・・
枕ないし・・・
ハードな山サイで刺激が強かったのか目を閉じると
九十九を下ってる記憶が蘇ったりで・・・

小一時間まどろんだだけで、じつは全く眠れなかった^^;

二日目は5時に起床というか・・・
目を閉じていただけなので目覚ましの音でムクッと起き上がり、
行く先を決め山サイに出発した。

TT氏の知人の方、面識無いオッサン二人を快く泊めて頂き、ありがとうございました。


さて二日目。



二日目はRD氏と二人でライド。
まずは精進湖まで移動。
日頃の行いが良いので、この日も快晴!
綺麗な富士山もバッチリ拝む事ができました♪
眠気も吹っ飛んでテンションアゲアゲ~で出発。
この日の山サイは女坂峠~三方分山~精進山~精進峠~パノラマ台の予定。



集落を抜けて登山道に向かう。



8時に登山道に突入。
まずは女坂峠を目指します。
ココも初っ端から担ぎ&押しで登って行きました^^;
一日目に比べれば楽勝!?



女坂峠から三方分山へと続く痩せ尾根は谷側が崖のように切り立っている場所もある。
諸事情でRD氏は女坂峠から来た道を引き返す事になった。

管理人は三方文山辺りから眺められるらしい?【子抱き富士】の景色を、
どうしても見たかったので一旦ここから別行動とした。



振り向けば綺麗な富士山が、いつでも視界に入る贅沢さ。
ノンストップでガシガシ登り三方分山山頂を目指します。
道中は急登で細かい九十九が続いていてキツイかった^^;



9時20分頃、三方分山山頂に到着!



山頂の開けた場所から眺める景色が【子抱き富士】のように見えたのでパチリ♪
ブログ書きながら【子抱き富士】について調べてみたら場所が少しずれてたみたいだね・・・
撮影スポットは精進峠付近にあるようだ。
まさかココへ来るとは思っておらず下調べしていなかったから仕方ない^^;



(画像は拝借)
本当は精進湖と大室山を抱えた【子抱き富士】この景色が見たかったのだ・・・

【子抱き富士】を見られる山の情報は、こちらをどうぞ。



三方分山からの下りで、ようやく緩やかなトレイルが現れた。
ようやく乗車。



精進峠手前は荒れた急斜面。
面白そうな下りもあったけどFブレーキの効きが悪いしギャーギャーと
悲鳴のような鳴きが酷過ぎるので仕方なく徒歩で下った・・・残念。



9時40分頃に精進峠からパノラマ台へと続く分岐に到着。
今回はブレーキに難があるためパノラマ台に向かっても下りを楽しむ
事は出来ないと判断し、ここから精進湖畔方面へと下山した。



精進湖畔へ下るルートは難易度が高そうな細かい九十九の連続。
テールホップターンの練習にはうってつけの九十九だけどブレーキが・・・
仕方ないのでテクテク下る^^;
あ~勿体無い。


気がつけばノンストップで終了した2時間半のプチ山行。
かなりのハイペースで進んだのでクッタクタ・・・^^;



10時50分頃にRD氏と合流し青木ヶ原樹海にある緩やかなトレイルに突入。
樹海トレイルをMTBで走れる機会なんて滅多にないから良い思い出。



紅葉台から足和田山へと足を伸ばしてみた。
三湖台へと向かう途中に、この素晴らしい景色!
ここで昼食タイム。



富士山バックに恒例のパチリ♪



和田山(五湖台)1355mの山頂に到着。
前半のハイペースな山行で足がボロッボロになってしまい後半はダルンダルンだった・・・

和田山は五湖台とも呼ばれ富士五湖が見渡せられるとのことだったけど
樹木で視界が悪く川口湖しか見えなかったのが残念だ。


足和田山(五湖台)を調べてみた。
昔は5湖が見えていたらしい。



山頂からの下り途中で富士のビューポイント発見!
ここの風景も絵になり眺めは素晴らしかった♪



帰路も樹海トレイルを堪能し駐車場へと戻る。
長かったライドも、もうすぐお終い。



最後に精進湖でもう一枚♪
終始快晴で、ほんと良かった。



樹海で迷子になる事なく無事に駐車場へ到着。


帰り支度を済ませ途中のスーパーに立ち寄りRD氏お勧めのお土産を大人買いして一路帰路へ。
GWの大渋滞に引っかかることもなく19時過ぎには地元へ到着した。


いや~二日目も楽しかったな~♪
「何とかなるっしょ!」と思って向かった一泊二日の山サイ&トレライの旅、
何とかなって楽しかったです。
結果オーライ^^
二日間とも怪我なく楽しめて、ほんとに良かった(これが一番大事)。
たまには、こんなトレライの旅も面白いですね。


RD氏お疲れ様でした。
そしてありがとう。
また機会あればIZ方面にでも行ってみますか!?

スポンサーリンク