Two wheels Days!

MTBとホンダJAZZやモンキーのレストア&カスタム

スポンサーリンク

「青豚」組み立て(その3)

■ 青豚の組み立て(その3) ■

今回の作業はシマノ「XT」リヤメカのケージ付け替え&取り付け、
クランク側のチェーンステイの保護。



リヤメカは昔Monty「Urban」に700cを履かせていた頃に使っていた、ロングケ
ージの「XT」(写真左&中央を)を使う。
今回はフロントギヤにアウターを使用しないインナー22T×ミドル32Tの2枚仕様なので、
リヤメカのトータルキャパで検討するとロングケージでは長すぎてしまう。

パーツ箱を覗いてみたら「ティアグラ」のミドルケージを見っけた(写真右)。
重量は数十g重くなるけど丁度良いので「XT」リヤメカに「ティアグラ」のミドル
ケージを差し替えることにした。

この組み換えは個人的に使用実績があるので大丈夫。
まぁ、ロングでも差し支えないんだけどね(笑)



何の苦労もなく差し替え完了。
本体とケージ取り付け部分の形状はMTBならXT以下、ロードなら105以下の
グレードなら同一形状だった記憶があるんで互換性はあるはず。
最新のグレードやXTRは知らないけど、昔のデュラは形状が違っていた。



各部の汚れを落としたら、取り付けネジにグリスを塗布し可動部に注油して
フレームに取り付け。



チェーンが暴れた時にチェーンステイが傷がつかないように厚手の廃棄チュー
ブを巻いて保護しておこう。
チェーンステイプロテクターが売っているけど個人的にはチューブでOK!



アーマオールを塗ってチューブ表面の艶出し保護もしておこう。



ツヤツヤ~♪
てか、どうでもいい所に拘りすぎやろ(笑)


その4へ続く・・・

スポンサーリンク